キッチンカー(移動販売車)製作販売店ALANBOXです^_^
この記事では、「これからキッチンカーの購入を考えている方」向けに、キッチンカーを入手する4つの方法について解説していきます。
それぞれメリット・デメリットがあるので、ぜひ目を通してみてください。
キッチンカー(移動販売車)の入手方法4選
方法① キッチンカーを製作する

一番オススメなのが、このキッチンカー製作会社に依頼する方法です。品質、強度、使い勝手、デザイン性ともに質の高い仕上がりになるので、安心してキッチンカー運営に集中できます。
もし故障やトラブルが起こっても、誠意のある製作会社ならスピーディーに対応してくれるので、機会損失のリスクも低くなります。
とはいえイチからカスタマイズするとなると金額も高くなりがちです。なのでオススメは『パターンオーダー』での製作。
ある程度決まった大きさと形を選んだうえで、おしゃれなデザイン&使いやすいレイアウトにカスタマイズしていくので、安価に製作できるのが特長です。
方法② レンタルする

「いきなり製作をお願いするのはちょっとハードルが高い・・・」と感じる方は、まずはレンタルするという手もあります。
キッチンカー運営のコツや感覚を掴んで、「これならチャレンジできる」と手応えを感じてから製作を依頼すれば、リスクを下げることができます。
また、一時的にしか使う予定のない企業様・団体様の場合、購入するよりもレンタルのほうが安価になることもあります。
方法③ 中古キッチンカーを入手する

中古キッチンカーを入手する手もありますが、中古キッチンカー市場には2021年6月1日から施行された新しい「保健所の衛生基準」に適合していないものがたくさん出回っているので、あまりオススメはしません。
また状態のいいキッチンカーほどすぐに売れてしまうケースがほとんどで、入手するまでに長い時間がかかることも。
ですから、費用を抑える目的で中古をお考えの方は「中古の車両に、新品のキッチン」という組み合わせがオススメです。
方法④ 自分で改造(DIY)する

自分でバンやトラックを改造してキッチンカーに仕上げる方もいますが、たくさんの専用工具や知識が必要で、体力勝負になります。
ですから、ほとんどの方にとっては、その時間と体力を、出店場所探しや、メニュー開発、POPの工夫、SNSアカウントの開設など、そいうった「売上に直結する部分」に充てたほうが賢明といえます。
また、たとえ自分で製作できたとしても、保健所の基準に適合しなければすべて無駄になりますし、故障して動けなくなるとイベント出店をドタキャンせざるを得ないなど信用問題にもなりかねません。
改造の腕に絶対に自信がある!という方以外はプロに任せるほうが、安心してキッチンカー運営に集中できるようになります。
【まとめ】ベストなのは製作会社への依頼!自分に合った入手方法を検討しよう
いかがでしたでしょうか?
キッチンカー製作はプロに依頼しても数ヶ月かかるくらい、予想以上に複雑なので、キッチンカー運営で売上を上げることに注力したいなら、プロの製作会社に依頼することがオススメとなります^_^
なので、予算がある方はぜひ製作会社に依頼するようにしましょう。
「できるだけ予算を抑えたい」という方は、全部新品でなくても、
- 中古車両に、新品キッチンを組み合わせる
- 厨房機器をネット通販で安価に手に入れる
などの選択肢もあります。
ぜひあなたにピッタリのキッチンカーの入手方法を検討してみてくださいね^_^
キッチンカー・移動販売車の企画&製作ならALANBOXへ

キッチンカー・移動販売車の企画&製作ならALANBOXにご相談ください^_^
個別の無料相談会、見学試乗会を随時実施しております!
専門のキッチンカープランナーが、あなたの「得意料理」や「ビジネスプラン」をお伺いし、ぴったりな1台を提案いたします!
ぜひご予約のうえお越しくださいませ♪
お問合せはこちらからどうぞ。
担当スタッフよりご連絡いたします。
■メールフォームでのお問合せ
メールフォームはこちら→ご相談・お問合せ
■お電話でのお問合せ
電話番号:0771-22-6600
営業時間:10時〜17時30分(水・日 定休)
担当:長谷川・神山