【保存版】キッチンカーで必要な「食品衛生責任者」の資格と取得方法について解説 - キッチンカー・移動販売車の製作ならアランボックス【京都・大阪・奈良・神戸・滋賀・和歌山】

キッチンカー・移動販売車の製作&企画ならアランボックス【京都・大阪・奈良・神戸・滋賀・和歌山】

〒621-0023
京都府亀岡市曽我部町寺万多羅15-1
0771-22-66000771-22-6600営業時間 | 10:00~17:00(水・日定休)

【保存版】キッチンカーで必要な「食品衛生責任者」の資格と取得方法について解説

キッチンカー(移動販売車)製作販売店ALANBOXの長谷川です^_^

これからキッチンカー開業にチャレンジしてみたい方、キッチンカーを使った新しい事業展開を考えておられる企業様から、「キッチンカー開業で資格っているんですか?」と質問をよくいただいています。

そこで、本記事では、キッチンカーを開業する際に必要な資格と、その取得方法について解説していきます^^

キッチンカーに必要な「食品衛生責任者」の資格

キッチンカーを開業するには「食品衛生責任者」の資格が必要です。

令和3年6月1日から「営業許可施設ごとに資格取得者を置く」ことが義務付けられるようになり、店舗だけでなくキッチンカーも含まれます。

取得に少々、手間はかかりますが一度取得すれば全国どこでも通用する資格なので、例えば「遠方のイベントに出店する際に取得し直さなきゃいけない…」なんてことは一切ありません。

また有効期限も定められていないので更新の必要もありません。

とはいえ数年ごとの実務講習会を受けることが義務化されているため、常に新しい食品衛生面の知識を学ぶことが大切になります。

取得方法

講習会といってもそんなに構えるようなものではありません^_^

各都道府県で開催されている「食品衛生責任者養成講習会」を受講するだけで、当日中に受講修了証が受け取れます。

受講は約6時間で終わります。

費用

受講費用は、各都道府県によって少しずつ異なりますが、おおよそ10,000円ほどです。

詳しくは各都道府県の食品衛生協会のHPを確認するようにしてみてください。

参考リンク:関西圏の食品衛生責任者養成講習会について

京都→https://www.kyoto-pref-fha.jp/session/

大阪→http://111.89.202.60/

奈良→http://nara-shokkyo.jp/training/index.html

滋賀→http://www.shiga-shokukyou.jp/

和歌山→http://www.wfha.jp/

兵庫→https://www.city.kobe.lg.jp/

【まとめ】キッチンカー開業に必要な資格は“手軽”に取れる

いかがでしたでしょうか?

この記事では、キッチンカー開業に必要な「食品衛生責任者」の資格の概要と、取得方法、および取得費用について解説しました^_^

これからキッチンカー開業を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

キッチンカー・移動販売車の企画&製作ならALANBOXへ

キッチンカー・移動販売車の企画&製作ならALANBOXにご相談ください^_^
個別の無料相談会、見学試乗会を随時実施しております!

専門のキッチンカープランナーが、あなたの「得意料理」や「ビジネスプラン」をお伺いし、ぴったりな1台を提案いたします!
ぜひご予約のうえお越しくださいませ♪

お問合せはこちらからどうぞ。

担当スタッフよりご連絡いたします。

■メールフォームでのお問合せ
メールフォームはこちら→ご相談・お問合せ

■お電話でのお問合せ
電話番号:0771-22-6600
営業時間:10時〜17時30分(水・日 定休)

担当:長谷川・神山

キッチンカー(移動販売車)
ご相談・お問合せはこちら

ピックアップ